令和3年12月22日
不動和訳・天地之詞 まとめ
不動和訳 まとめ
天地之詞
和タグ新聞
発行 私塾鶴羽實
郵番 四三八ー〇〇八六
住所 磐田市見付二七八六
電話 〇五三八ー三三ー〇二七三
FX 〇五三八ー三一ー五〇〇三
電信 logosアmvbドbiglobeレneスjp
編者 岩田修良
カナ ア=@ ドレス=ドット
昔
人眉の此炉
ノ和ノ
蓋板の小穴
天地
蓋板
青空の心
ノ和ノ
白日
天
青天
地
草山
太陽の心
ノハノ
屋根屋根
天
棟
地
床床(ココロ)
三心の夢は…
党名 東和の詩
国名 東和
国旗 東和の城のかな曲
今
人眉の此炉
かなカナ心地
小穴
青空の心
かなカナ心地
草山
太陽の心
かな
棟
カナ
床床
しンじ
屋根屋根
三心の夢は…
党名 草の詩
国名 草の国
国旗 東和の城のかな曲
万の国を文字通りにする万国旗
天地之詞 不動の和訳
世界は
万
国
旗
に任せ
これからは 自分の暮らしを考ふ
その言技は
言草
の聲
井土の
天
地
和かな暮
この聲 無爲
は
│
さ
宇
│
ら
ーーーー│ーーーー│ーーー
な
於
│
あ
阿
│
や
ーーーー│ーーーー│ーーー
た
江
│
か
伊
│
ま
│
わ
│
無爲に任せて生きる
令和三年十二月二十二日
私塾鶴羽實 塾長 岩田修良