へのへのもへじ
岩田修良
2025/02/19(Wed) 10:31 No.253
和ブログの完成に伴って
そこの音色から『へのへの・もへじ』の解読につながった
゛
への /
も へ 一
への \
ーーーーー\
へ…山の姿詞
へ…山の姿詞
の…どんぐり(眼)=古名 つるはみ
の…どんぐり(眼)=古名 つるはみ
のの=つるはみ・二
=つるばみ
し =鼻の一部
=釣ばみ
=鶴ばみ
こへ゛=こ ・へ゛
=二和・へ・二
=日輪・へン
=日輪・円
し =題 し
=天地之詞
=詞…言・司
言=二二ロ
=トこ二二
=とこトン
司=ロオー
=ホオ一
=豊
つるばみ
鶴ばみ
とことん 豊
これは『和ブログ』と同じ音色であった
もちろん『青天白日』の国旗の音色にも繋がる
世界に誇る文化
それは『へのへのもへじ』であった

