とことん豊な国造り
岩田修良
2025/04/22(Tue) 08:45 No.284
清く …絵日主さま
明るく …白日
とことん …山山
豊 …紺空
新党 清く明るく
新国 とことん豊
国歌 医王の詩・平和の詩
医王の詩
清く …屈曲
明るく …伸展
とことん…屈曲
豊 …伸展
たとへば 起立の屈曲伸展に使用した場合
背骨も曲げて胎児の如く…屈曲・清く
直立姿勢 …伸展・明るく
背骨も曲げて胎児の如く…屈曲・とことん
直立姿勢 …伸展・豊
二年近く悩んだ腰痛
寝返りも直ぐに打てず 慎重にやる不自由な暮らし
寝床から起ち上がるのがやっとの状態
しかし 三十分位経つと 普通に動けるが
バキッと痛みが来るのが怖くて 動作がのろくなる
医王の詩を使って 両脚の屈曲伸展等
たっぷり二時間はやって寝た
起床時も 十分以上 両脚屈曲伸展・医王の詩
サウナ出たてのスッキリ感を以て
スッと起ち上がることが出来た
まだ 横になって直ぐの寝返りが怖いが
両脚屈曲伸展・医王の詩で乗り切れる感が強く有る
前は 何をやっても駄目だと諦めてゐたが
この屈曲伸展・医王の詩で 諦めかけてゐた腰痛に
治る見通しがついた その安心感を得た
この安心感を得たことは とてもつもなく大きい
和ブログ公開は
薬王・イベルメクチンの汚名を雪ぐから
始めるつもりでゐたが
屈曲伸展・医王の詩で 自身の腰痛回復の経過を
日記で語り始めるのもいいと 思ひ始めた


歌は 絵体含めて五体ある
岩田修良
2025/04/22(Tue) 09:39 No.286
歌は 絵体の他四体ある
その一
絵体(昔の日の丸・清く明るく)
禍多発の因は 禍の火種(今の日の丸)
清く明るく暮らせぬは
昔の日の丸がなく
さらに その詠みも失ってゐたため
その二
庭の棈の葉…清く明るく
隣の檪の葉…とことん豊
その三
東和古民家・庭床起
棟 …清く
庭床 …明るく
起屋根…とことん
室 …豊
その四
庭地…清く (草取り状態)
隣地…明るく (草取り状態)
此炉…とことん豊(草葉納める箱)
その五(和ブログ)
主題 清く
副題 明るく
土の字・色葉 とことん
紺の字縦の詩 豊
その一
絵体(昔の日の丸・清く明るく)
禍多発の因は 禍の火種(今の日の丸)
清く明るく暮らせぬは
昔の日の丸がなく
さらに その詠みも失ってゐたため
その二
庭の棈の葉…清く明るく
隣の檪の葉…とことん豊
その三
東和古民家・庭床起
棟 …清く
庭床 …明るく
起屋根…とことん
室 …豊
その四
庭地…清く (草取り状態)
隣地…明るく (草取り状態)
此炉…とことん豊(草葉納める箱)
その五(和ブログ)
主題 清く
副題 明るく
土の字・色葉 とことん
紺の字縦の詩 豊

