イカサマはびこる一因

安永十年  (一七八一)四月一日
天明元年  (一七八一)四月二日

天明九年  (一七八九)一月二十四日
寛政元年  (一七八九)一月二十五日

寛政十三年 (一八〇一)二月四日
享和元年  (一八〇一)二月五日

享和四年  (一八〇四)二月十日
文化元年  (一八〇四)二月十一日

文化十五年 (一八一八)四月二十一日
文政元年  (一八一八)四月二十二日

文政十三年 (一八三〇)十二月九日
天保元年  (一八三〇)十二月十日

天保十五年 (一八四四)十二月一日
弘化元年  (一八四四)十二月二日

弘化五年  (一八四八)二月二十七日
嘉永元年  (一八四八)二月二十八日

嘉永七年  (一八五四)十一月二十六日
安政元年  (一八五四)十一月二十七日

安政七年  (一八六〇)三月十七日
万延元年  (一八六〇)三月十八日

万延二年  (一八六一)二月十八日
文久元年  (一八六一)二月十九日

文久四年  (一八六四)二月十九日
元治元年  (一八六四)二月二十日

元治二年  (一八六五)四月六日
慶応元年  (一八六五)四月七日

慶応四年  (一八六八)九月七日
明治元年  (一八六八)九月八日

明治四十五年(一九一二)七月二十九日
大正元年  (一九一二)七月三十日

大正十五年 (一九二六)十二月二十四日
昭和元年  (一九二六)十二月二十五日

昭和六十四年(一九八九)一月七日
平成元年  (一九八九)一月八日

平成三十一年(二〇一九)四月三十日
令和元年  (二〇一九)五月一日

平成三十一年四月五日生まれは
 確かに令和元年生まれだが
 令和元年は五月一日から始まるから
 令和元年生まれではなく
 平成三十一年四月五日生まれである

平成元年一月八日生まれは
 確かに昭和六十四年生まれだが
 昭和六十四年は一月七日までだから
 昭和六十四年生まれではなく
 平成元年一月八日生まれである

ペリー二度目の来航は 嘉永七年一月十六日
 確かに安政元年だが
 安政元年は十一月二十七日から始まるから
 安政元年ではなく
 嘉永七年一月十六日である
 しかし 教科書は安政元年と書く
 インチキである
 今 インチキ・イカサマが流行るが
 その大きな一因は ここにある
 一日でも早く 和暦を取り戻すべきである
 このイカサマを放置してゐるから
 世にイカサマが流行る

 人の深奥に「史心」あり
 

 
 

user.png 岩田修良 time.png 2024/12/15(Sun) 08:30 No.139
幕末経済の混乱に学ぶ
嘉永七年 ペリー二度目の来航時
 横浜村で 日米和親条約を結ぶ
 その後 入港時の石炭・飲料水等の代金の取り決めが
 下田で取り決められた
 一ドル=イチブ銀一枚
 一対一 の交換比率であった
 その後 オランダ・ロシアと追加条約を結ぶが
 この時も 一ドル=イチブ銀一枚
 しかし アメリカは これを不当として
 一ドル=イチブ銀三枚を要求
 その使者として送られて来たのがハリスであった
 ハリスの主張に負け
 いや ハリスの意見が合理的に見えた日本は
 ハリスの意見に従った
 この日本側にとって不当な交換を放置したために
 和が国は 幕末物価上昇で大混乱となった
 それは 不当な交換を そのまま放置したためだった
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 この教訓を 今にあてはめてみた
 
 ①…誤った和暦の放置
 ②…ネット通信の横書放置
 ③…ネット時代造語法「天地之詞」の放置
 
 この三つを放置したが故に
 和が国は 荒れに荒れ 
 イカサマ・インチキ常態化
 政権握る政治家諸氏も 平然とインチキ・イカサマ
 恥づることなく むしろ当たり前だと胸を張る
 だから
  ①…正しい和暦を!
  ②…縦書通信を!
  ③…入力は 和が国古来の「天地之詞」で!
 しかし この三つの指摘を ほぼ全員が軽んずる
 そこに世の中大荒れ潜むこと気づかず

 文字は 生きてゐる
 間違ひなく 生きてゐる
 和暦も同じ 和暦も生きてゐる
 人に道がある様に
 文字にも道がある
 真っ直ぐ縦に下りる道である
user_com.png 岩田修良 time.png 2024/12/15(Sun) 09:09 No.140
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -