令和3年3月29日
檪の手紙
清く明るく 青天白日!
青天白日
第17号
発行
私塾
鶴羽實
郵番 四三八ー〇〇八六
住所 磐田市見付二七八六
電話 〇五三八ー三三ー〇二七三
FX 〇五三八ー三一ー五〇〇三
電信 logosアmvbドbiglobeレneスjp
編者 岩田修良
カナ ア=@ ドレス=ドット
東和党・党旗
清く …青天
明るく …白日
青天白日…始原
異心革命より消えた東和の国旗
以来政治の腐敗・国の荒廃ご覧の通り
悪党浄化は 心垢垢・永遠に不可
野党は 心忘れて国会ごっこ
法の正義だ 是こそ民意だ
平和憲法 是で安心!
いやいや平和剣法ありまっせ!
剣はつるぎで つるぎは鶴木
鶴ばむドングリ ドングリ二つ
野山のドングリ 庭のドングリ
野山のどんぐり 木楽な檪
庭のどんぐり 日ハ木ノ王様・dヨ
鶴木の言法 訪ぬれば
清く明るく
(野山の檪)
青天白日!
(庭木の王様)
是ぞ真の鶴木の「言法」
国際平和の「平和剣法」
東和党は 此 二つのドングリ剣法で
国を守り 豊にします
さあ ドングリ剣法 謳ひませう!
清く明るく
(野山の檪)
青天白日
(庭のd)
清く明るく
(野山の檪)
青天白日
(庭のd)
もう血生臭い事件は コリゴリ
鮮血染み出る心を捨てて
清く明るく 青天白日
街を歩けば 父の森
清く明るく
家路歩けば 母の森
青天白日
国旗仰げば 清明心
清く(青天)
明るく(白日)
青天白日(始原)
ご挨拶 私塾鶴羽實 塾長 岩田修良
このままでは どうしようもない
政治の腐敗に 人心荒廃
オマケニ頼る物は
金だけ 今だけ 自分だけの三岳信仰
本当に 金だけか
金だけヨ! と言ふなら
せめて 心の鐘だけよ!と言ひたい
そんな心の鐘を求めて 幾年数ふ?
青空をも動かす天地の詞求めて数十年
遂に見つけた 心の鐘は
清く明るく
青天白日
野山のドングリ 清く明るく
庭のドングリ 青天白日
えっ! じゃあ 塾生は
その歌 強要されるんですか?
馬鹿をいっちゃー 行けないヨ
歌へって言って 歌ひます?
歌はないし 嫌はれますヨ
只 俺は長年 心の鐘を求めて来た
青空が共鳴する詞を求めて来た
その探求結果が
清く明るく
青天白日!
何かの折に 使ひたくなったら どうぞ
しかし 効くかどうかは不明
まあ 俺の仮説だからな さう付け加ふ
こんな一本木な塾長ですが…
宜しかったら 体験入学を!