令和3年3月6日
始原の歌
のこのこ トコトコ 常飛湯高
始原の歌
第15号
発行
私塾
鶴羽實
郵番 四三八ー〇〇八六
住所 磐田市見付二七八六
電話 〇五三八ー三三ー〇二七三
FX 〇五三八ー三一ー五〇〇三
電信 logosアmvbドbiglobeレneスjp
編者 岩田修良
カナ ア=@ ドレス=ドット
日の丸
↓
禍津日~
(土佐光信)
=誤認
↓
文華
天地東和
文華
潔く明るく
日の丸音色
大
天地
↑
こ
羽
ノ
鶴
ニ
実下
ハ
実上
一大
↑
文華
此日輪一大
惠日主様
↑
↑
↑
↑
↑ 天照日~
文華
清く明るく
↑
└←←←←←
月読日~
文華
天地
天地之詞
天地
星空 東和三柢
山川
峰谷
雲霧
室苔
人犬
上末
由王さる
遠不世与 屋敷 庭床起
江乃○於 庭 槙葉日輪 dの森
奈禮居天 隣 檪の森
心
と
文華
一…
心
日の丸
→
文華
潔く明るく
二…
心
惠日主様
→
文華
此日輪一大
三…
心
天照日~
→
文華
清く明るく
四…
心
月読日~
→
文華
天地
五…
心
大天地
→
文華
天地東和
六…
心
野山の檪
文華
鶴羽實 鶴ばみ つるばみ
七…
心
東和三柢
→
文華
常世の鶴羽
八…
心
東和三柢
→
文華
天地之詞
九…
心
天地之詞
→
文華
ノ子ノ子
床父子
常飛豊
十…
心
色葉歌
→
文華
のこのこ
トコトコ
常飛湯高
日本文華
とは…
太陽
が 始原に帰る
心
に
葉衣
を着せたら その
葉衣
を
言技
とする
この単純な作業を繰り返し
太陽
を
始原
まで帰す
ネット無き時代は
太陽
の
心
は
東和三柢
まで その
葉衣
は
常世の鶴羽
しかし 今に その
日本文華
は残らない
何故だらうか? 日の丸を
地獄の火輪
禍津日~
と誤認し
潔く明るく
と
文華
させることが出来ず
ひたすら 謎めいた密教を追ったからだ
よつて 心の定義を謎めいて語る密教文華に
着目せず 無事
太陽
を
始原
に帰す道を
天地之詞
から開発すべき 私説はその一例